50代だから投資を始めるにはもう遅いですよね。まだ間に合いますか?
という声をいただくことがあります。
回答としては「間に合うが、注意点が多数ある」ということになります。
そろそろ老後の具体的な必要金額や生活がなんとなく見えてきて、どうやって備えていくのか考えるタイミングでしょう。
老後の備えは、当然ですが老後になってしまえばもう手遅れです。
逆に言えば50代が最後のチャンスと言えるでしょう。
このままでも老後はなんとか生きていけるけど、もっと明るい未来が作りたい。そう思っているのであれば、ぜひ最後まで今回の記事を読んでください。元本確保しつつ、資産額を最終的に2倍以上で使うことは可能です。
目次
始めに:退職金や貯金を急に運用を始めるのは大失敗の典型パターンというのは知っておいてほしい
早速ショックな見出しで恐縮ですが、資産運用の経験がない50代の方が急に運用を始める場合、大半は大失敗をします。
投資の失敗例の典型パターンベスト5に確実に入るでしょう。
そして、他の世代向けの資産運用の話を聞いてもうまくいかないことが沢山あります。
はじめにその理由を3つ解説しておきますね。
それがそのままこれからの資産運用を考えるポイントになるからです。
リスク許容度が低い事が多いから
殆どの方のリスク許容度は低いです。お金があるからリスクを取れる、と言い張る金融営業マンを見たことがありますが、確実に嘘です。
あなたは資産の何%までの損失なら耐えられますか?
若い高給会社員で貯金1000万円なら50%の下落はなんとか精神的に耐えられるかもしれないですよね。年収1000万円なら、すぐに回復する金額だからです。
これが、例えば55歳の貯金5000万の場合、50%の下落が来たら耐えられますか?無理ですよね。私がその立場なら発狂するかもしれません。
これがリスク許容度です。
許容できる損失は多くても10%程度ではないでしょうか。もっと言うと、損失が出ない方法を模索したいところです。
運用時間が相対的に短いから
残念ながら老後までの時間は長くても20年。少額を長期間積み立てるという戦略が取れません。
今から25年払込を続ける契約とかしたくないですよね。
そうなると、大きな金額を一気に投資に回すことになるでしょう。
最近人気の米国株などは20年以上投資をすることで平均リターンが収束していきますが、10年などの投資ではマイナスになるリスクが残ります。
金融用語で恐縮ですが、リスク(標準偏差)が高い投資は難しいということになります。わかりやすくいえば、変動が大きい投資は難しいということです。
金融営業マンから狙われているから
正直、50代で初めて資産運用を始めるような方は各分野の金融業者でターゲットにされています。証券も、保険も、皆あなたの資産を狙っていると考えて良いでしょう。
詐欺的な商品もそうですが、大手証券会社や大手銀行も定期配当型商品や投資信託など、謎の高手数料商品のカモになってしまう例をたくさん聞いています。
この記事にたどり着いたあなたはかなり幸運かもしれません。金融の記事で、このようなことをストレートに書く記事はなかなか見ないですから。。でも、事実です。
資産戦略を考える:収支の計画を作る時期です
50代になったら老後の収支計画を作っていきましょう。
どのくらいの生活費がかかるのか、どのくらいの年金がもらえるのか、どのくらいの退職金がもらえるのか、などが想定できるようになって来ているはずです。
ポイントはただ一つ。
収入>=支出の状態を維持すること。
その状態が維持できれば、安心して長生きできますね。
老後の収入を設計する
老後の収入として、退職金と年金やその他金融商品の受給額は確認しておきましょう。収入は年金と積立切り崩しで設計していきます。
退職金や年金、iDeCoなどの確定拠出年金などを今から増やすのは難しいでしょう。眠らせている貯金を資産運用に回して増やしていくのが主なポイントになります。
老後の収入を増やす方法①:年金の繰り下げ受給
- 国民年金と厚生年金はそれぞれ繰り下げられる
- 最大で年間受給額が42%増える
- 繰り下げ受給しても平均寿命以上生きれば全体としてプラスになる
老後の収入を増やす方法②:「堅実で効果的な」資産運用をする
現役時代はお金があっても時間がない。
老後は時間があってもお金が無い。
お金は未来に移動すれば増え、未来から持ってくる(=借金)と減るものです
現役時代の「お金」を老後に少しずつ移動するのが資産運用です。
老後の支出を設計する
上記収入を設計するのと同時に支出を設計します。
- 今の生活を続けた場合毎月(または毎年)いくら必要なのか
- リフォームや冠婚葬祭などのイベント費用はいくら必要なのか
これらを考えてみましょう。
正直生活スタイルは人それぞれですし、平均世帯の支出額などもなかなか参考にならないと思います。
大事なのは、収入の範囲内に収まっているかどうか。
無理なら生活費は切り詰めるしかないんですよね。
65歳に退職して95歳まで生きるとして、毎月4万円切り詰めると
4万円×12ヶ月×30年=1,440万円
とかなり必要金額が少なくなることになります。
ですので、FP相談にいらっしゃる方がなんとか老後破綻せずに生きていく計画を考えることは可能です。
とはいえ、生活レベルは維持したいもの。
そのために、資産運用で未来の収入を増やしたいところです。
私が考えるおすすめできる投資
世界中の投資の話を聞き回っても、なかなか万人におすすめできるような「堅実で効果的な」投資は多くはありませんでした。
上でも書いたように、運用期間が短いと変動が多くなるからです。
少なくとも、日本国内に良い方法はありませんでした。(残念…)
そんな中で見つけたのがこちらのプランです。
- 10年後に123%が保証されている商品で運用する(最も堅実です)
- 元本保証のある貯蓄型生命保険を活用して年金を作る
元本保証のある貯蓄型生命保険を活用して年金を作った事例がこちらです。
今までコツコツためてきた貯金を3.5倍にして活用できるようになり、とても喜んでいました。毎月20万円の収入増はかなり安心できますよね。
証券口座を利用することもできますが、資産運用をかなり勉強しないと損をしてしまうでしょう。自らのリスクのもとに投資をするのは当然自由ですが、失敗する可能性が高そうです。少なくとも、私は親しい知人や家族、親戚が始めようとしているのであれば止めます。典型的な失敗例ですからね。
未来に備えるのはできるだけ早いほうが良い。
それは間違いない事実ですが、来年より今年のほうが若いのも事実。
本当に手遅れになる前に、準備していきたいですね。
興味あれば、ご連絡いただければと思います。