自分に合う投資方法を選ぶための3つの質問~答えるだけで最適な手法に出会える~
人の数だけ、人生がある。人生の数だけ、ベストな資産運用は異なる。 そう本気で思っています。 オフショア投資のことを書くことが多く、たしかにコア部分はオフショア投資をしておりますがサテライトでは米国株式投資もしています。 …
人の数だけ、人生がある。人生の数だけ、ベストな資産運用は異なる。 そう本気で思っています。 オフショア投資のことを書くことが多く、たしかにコア部分はオフショア投資をしておりますがサテライトでは米国株式投資もしています。 …
株価の急落。 投資を始めた方であれば、自らの資産額を見てショックを受ける人も少なくないでしょう。 投資経験の長い方と、初心者の方では行動が大きく変わるのが暴落時です。 今までコツコツと積み上げてきた資産を失うのはいつだっ…
ファンドリンク型保険の見直しについての相談がまた増えてきている気がします。 コロナの影響でオンラインでのセミナーが増えて新しい形での勧誘が始まっているのでしょうか・・・。 ファンドリンク型保険(または投資リンク型保険)の…
資産運用でベストな方法を教えて下さい、と聞かれたときに答えに困るという話をさせてください。 FPなんだから教えてよ、と言われても人によってベストは異なるという回答になってしまうのです。 既製品とオーダーメイドとDIYとい…
海外オフショア投資は何かと手数料が高いと思われがちです。 月額手数料を払わなければ契約できないような業者が一部いらっしゃることも、そのような認識につながっているように思えます。 各業者によって言うこともバラバラなんですよ…