運用成績の悪いファンドリンク型保険(RL360、フレンズプロビデント、エボリューション、オスカー等)見直しの基本戦略
ファンドリンク型保険の見直しについての相談がまた増えてきている気がします。 コロナの影響でオンラインでのセミナーが増えて新しい形での勧誘が始まっているのでしょうか・・・。 ファンドリンク型保険(または投資リンク型保険)の…
ファンドリンク型保険の見直しについての相談がまた増えてきている気がします。 コロナの影響でオンラインでのセミナーが増えて新しい形での勧誘が始まっているのでしょうか・・・。 ファンドリンク型保険(または投資リンク型保険)の…
私のところにもよく問い合わせもあるRL360。 手数料が高いと言われていますが、その手数料の実際の計算式をご存知でしょうか。 マネー系の他のブログなどを見てもなかなか正しい情報がなく、誤解した状態で書かれた記事も散見する…
なぜ、オフショア投資を資産運用のメインにしているのか。 最近は米国株とか色々言われていますし、私も米国株投資はやっています。 でも、資産運用のコアはオフショア投資です。 その理由を説明します。 一言で言えば、日本の未来だ…
「RL360に契約したのですが、かなり大きなマイナスになっています。」 「どうしたら良いでしょうか?」 「騙されているのでしょうか?」 という問い合わせを海外投資相談でいただくことが増えてきました。 相談後は、未来に向け…
オフショア投資や海外の生命保険に興味があるけど、何を信じれば良いのかわからないという方が多いのではないでしょうか。 オフショア投資が高利回りの秘密 利回りが10%!7年で2倍、14年なら20倍!のようなオフショア投資の話…
日本国外の保険会社やファンドによる投資商品は実にたくさんの商品があり、何が自分に合うか考えるのが難しいです。 しかも、フィナンシャルプランナーやIFA(代理店)によっては、自分たちが売りたい商品のみを説明することもおおく…
日本人が契約できる香港の生命保険会社の一つであるFT Lifeは高利回りの金利が人気の保険会社です。 この記事ではFT Lifeの代表的な商品、会社の歴史、気になる財務状況や格付けについて紹介していきます。 FT Lif…